最近、便秘が増えているようです。
便秘にはいくつかの原因があり、それぞれ解消方法があります。
でも、それらの解消方法では時間がかかるため、即効性のある治療法が欲しいという方が多いようです。
そのような方に、即効的に便秘解消をしてくれるツボがあります

この即効性のある便秘解消のツボについて、いろいろ調べてみました。

(関連記事)この記事を読んでいる方におすすめの関連記事はこちらもどうぞ。

※ 自律神経失調症が原因のめまいに効くツボは?

便秘とその増加原因

便秘にはいくつかのタイプがあります。
日本人では一番多い便秘のタイプが食物繊維の不足と言われています。
食物繊維は、大腸などの蠕動(ぜんどう)運動を促して、腸内の有害物質を吸収し、善玉菌を増やして腸内バランスを整えてくれるのです。
蠕動運動は腸が食物を混ぜこねながら下に下ろしていく運動を言います。
厚生労働省が発表した食物繊維の摂取目標は、成人男子一日当たり19g、女性17gです。
しかし、実際の日本人の平均摂取量は13.7gと低く、特に20代の若年層ではさらに不足がちになっているようです。
その中でも日本では女性の不足が目立ち、そのために女性の便秘も多くなっています。
二つ目は運動不足で、腸の温度が低下して腸の活動が低下するために便秘が生じます。
三つ目はストレスによる便秘で、四つ目は腸内環境の悪化、五つ目は水分不足です。
腸内にいる細菌の数は100兆個といわれており、テレビのCMなどでも出てくる悪玉菌と善玉菌がバランスを保ちながら活動しています。
しかし、これらのバランスが崩れた状態を腸内環境の悪化といい、悪玉菌が増え過ぎる状態で、それによって毒素が発生し、便秘になるのです。
これらの便秘の原因は、ほとんどが現代の豊かになった我々日本人の食生活とストレスの多い社会環境によって生じており、それが増加要因となっています。

便秘解消の方法やグッズは?

便秘のタイプがたくさんあるだけに、便秘解消の方法もたくさんあります。
主なものを挙げてみましょう。
一つは、食物繊維の多い野菜の量を増やしてバランスのとれた食事をすることです。
二つ目は、コーヒーや白湯などを飲んで、リラックス効果によってストレスを軽減するとともに、水分不足を解消し、腸内温度を高める方法があります。
三つ目は、ビフィズス菌などが大量に入ったヨーグルトなどを飲んで、善玉菌を増やして、腸内バランスを整えることです。
いずれにしても、現代人の食生活が脂肪分を中心とした偏った食事になっているため、そこから改善していきませんと、なかなか根本的に便秘を治すというのは難しいと言えます。
コーヒーや白湯、ヨーグルトなどは便秘に効くグッズと言えるかもしれませんね。

(関連記事)この記事を読んでいる方におすすめの関連記事はこちらもどうぞ。

※ 背中のツボで内臓が弱っているのがわかるってホント?

便秘解消に即効のツボがあるの?

即効的な便秘解消には、下剤成分の入ったお茶などがよくCMでも宣伝されていますが、腸の負担が大きく、止めるとすぐに便秘に戻るため、おすすめできません。
それよりも、即効で便秘に効いてくるツボをご紹介しましょう。
そのツボを指圧してやることにより、すぐに便意をもよおします。
もともと、便秘に効くツボはたくさんありますが、便秘解消法と同様一定の時間をかけて便秘のしにくい体にしてくれるものです。
従って即効性には欠けています。

しかし、手や腕のツボには即効性のある便秘に効果的なツボがあります。
合谷(ごうこく)、間使(かんし)、支溝(しこう)の三つです。
これらをご紹介しましょう。

合谷(ごうこく)

合谷は、「万能なツボ」と言われています。
頭痛や肩こりにも効果があり、便秘や消化器官にも即効性の効果があります。
トイレで便器に坐りながら揉んでやると効果的です。
手の甲の、親指と人さし指の付け根の間にあるツボとなります。
指で押すと痛みを感じる場所です。

出典:ツボ辞典

間使(かんし)

間使は、腸の蠕動運動を活発化ざせるツボであり、トイレで頑張りながら揉むのがコツです。
合谷と相互に揉んでやることでより即効性のある効果が得られます。
間使は、手首の内側にあるツボです。
手のひらを上に向けて、手首に反対側の手の指をのせてみます。
手首から指5本分肘側に入ったあたりにあるのがちょうどこのツボです。

出典:スキンケア大学

支溝(しこう)

支溝は、「便秘名穴」と言われているように、すべての便秘に効果のあるツボです。
便秘だけでなく、難聴、耳鳴り、目の充血などにも効果があります。
支溝は、手の甲を上にして、手首から指3本ほどの中央にあるツボです。

出典:スキンケア大学

便秘解消に即効のツボの押し方は?

便秘に効くツボを指の腹を使って押してやりましょう。
「痛いっ、でも気持ちいい」と言う程度の強さを探りながら、ゆっくり押すのがコツです。
数秒押しては力を抜き、また押すという繰り返しでリズム良く行ないましょう。
強過ぎますと、逆効果になってその場所が痛くなることがあります。
力は入れ過ぎずにやりましょう。
なお、個別のやり方も見てみます。

合谷
反対の手の親指を甲側に、人差し指を手の平側にして両方で挟み込むように指圧します。

間使
筋の部分になりますから強く押すと痛く感じます。
しかし、親指の腹を使ってやや痛いと思うぐらいの強さで指圧すると効果があります。

支溝
指圧をおこなうときは、1か所について3回~5回程度行なうようにしてください。

便秘解消に即効のツボ押しはやり過ぎてもOK?

便秘に対して即効性のあるツボを刺激する場合には、過度にやり過ぎないように注意する必要があります。
やりすぎはOKではありません。
何度もツボを刺激し過ぎますと体に負担を与えてしまい、しかも逆にお腹が緩んで下痢になる可能性も出てきます。
適度にやるようにしましょう。

便秘解消に即効のツボ押しの映像例

合谷、間使などのツボ押しの参考映像がYoutubeにありましたので、ご紹介しましょう。
参考になさってください。

スポンサーリンク

便秘解消に即効のツボ押しの注意点

即効性のある便秘のツボの刺激は、あくまでも今の便秘を解消するだけのものです。
便秘の原因は既に見ましたように、偏った食生活、運動不足、ストレス、水分不足などがあり、それらを普段の生活の中で改善しませんと、また便秘になってしまいます。
毎日、定期的な運動(散歩でも結構)、バランスのとれた食事、コーヒー、白湯などによるストレス軽減と水分不足の解消などを意識して実践することです。
それによって便秘になりにくい体質に変わっていくことができます。

(関連記事)この記事を読んでいる方におすすめの関連記事はこちらもどうぞ。

※ ふわふわするめまい、効くツボは?

※ 【図解】内臓・肩こり・ストレスにも?!背中のツボには毎日の「助かる!」がいっぱい!

まとめ

毎日便秘は精神的にもつらいですよね。
便秘にはいろいろな原因がありますが、ほとんどが我々の普段の生活に原因があります。
バランスのとれた食事をして、定期的な運動を行い、ヨーグルト、コーヒー、白湯などを飲むことによって便秘をしにくい体質に変えていきましょう。
しかし、それらは時間をかけて便秘を治してくれるものであり、即効性のあるものではありません。
今の苦しい便秘を解消してくれる即効性のあるツボがあるのです。
合谷、間使、支溝といったツボで、それらを便器に坐りながら指圧をしてやることで、便意をもよおしてきます。
一度試してみてはいかがでしょう。


 

関連記事