全国的に学園祭シーズン到来です!大学の学園祭は大盛り上がりでどこも楽しい出し物でいっぱいです!
今年は思い切って、女子大の学園祭に行ってみませんか?
普段は男性が入りづらいい女子大ですから、神秘的、あるいは謎めいたイメージを持っている方も少なくないのでは。

男性はもちろんのこと、女性でも、共学しか経験のない方ならちょっぴり不思議で謎の多い空間だと思っている人もいるかもしれませんね。

今年女子大を受験したいと思っている人も、単に未知の空間を味わいたい人も、出会いを求めている人も一緒に楽しみましょう。
ミスコンテストや各種コンテスト、バンド演奏に各種特徴のあふれる企画物や発表など、人気の女子大でどんなことが行われているのか、地域ごとにおすすめの情報をまとめてみました。

(関連記事)この記事を読んでいる方におすすめの関連記事はこちらもどうぞ。

大学の学園祭といえば、芸能人!ライブにお笑い!誰がどの大学に来るの?

大学の学園祭といえばアニメ声優のイベントがたくさん!2017年は誰がどこに?

関西エリアの学園祭で人気の高い大学はどこ?それぞれの特徴は?

北海道エリア

藤女子大学

大正14年に開校した、北海道唯一の女子大です。
ドイツの修道院から派遣された修道会によるカトリック系の大学で、北16条キャンパスと花川キャンパスがあります。

こちらの学祭、「藤陽祭」は、俳優のトークショーやスペシャルゲストのステージもあり、毎年盛り上がりを見せているようです。

昨年のツイートはこんな感じです。

現時点では2017年の学園祭公式ホームページはできていないのか、情報が少ない状態です。行ってみたいと思われる方は、藤女子大学のサイトをときどきチェックしてみては?

参照:藤女子大学

東北エリア

宮城学院女子大学

創立130年の伝統を誇る、キリスト教系女子大学です。

2016年に新学部・学科ができ、在学生出演のオープンキャンパス宣伝CMが作られ、ガールズバンド「サイサイ」の曲に載せて東北6県で放送されていたそうです。
大学のホームページでもそのCMが見られるので、雰囲気を感じたい方はご参考になさってください。

参照:宮城学院女子大学

 

昨年のツイートはこんな感じです。

今年のトークショーゲストは、志尊淳さんだそうです。
志尊さんはあちこちの女子大に行かれるようですね。

参照:2017 宮城学院女子大学 大学祭

 

関東エリア

お茶の水女子大学

女子大学最高峰ともいえる、超有名なお茶の水女子大学。
文京区にあるため、お嬢様学校というイメージもありますが、地方からの学生も多い、清楚な優等生の多い国立大学です。

素敵なキャンパスに一般人が入れるのは、学祭にあたる「徽音祭(きいんさい)」が開かれる2日間だけです。
ミスキャンパスは、どの学校でも開かれることが多いのですが、こちらではハンサムウーマンを決めるイベントも開かれているようです。

美しい女性が多いことでも知られているお茶大ですが、「個性的に美しい人」を楽しみに行くのも良いかもしれませんね。
今年のトークショーゲストは、志尊淳さんだそうです。

公式Twitter

参照:68th 徽音祭

 

フェリス女学院大学

フェリスという美しい響きから、お嬢様方を想像する人も多いのでは。
著名な卒業生には、アナウンサーも多く、今をときめく女優の桐谷美玲さんも、フェリスの卒業生です。

毎年かなりの人数が訪れ、地元のご年配の方や家族連れも多数来られるそうです。

かなり本格的なウェディングファッションショーも見どころの一つですが、一般人も参加する芸能クイズ大会もあり、正解すると豪華賞品がもらえるとのことで、期待度が高まっています。

昨年のツイートはこんな感じです。

参照:Ferris Festival 2017

 

東京女子大学

近所の方の割合が多いかもしれない、落ち着いて学園祭を楽しみたい方におすすめしたいのは「VERA祭」です。
地元の方も出店できるフリーマーケットも開催されているとのこと。

体験授業があったり、受験生には進学相談会を開いているようです。

昨年のツイートはこんな感じです。

参照:VERA FES.2017

 

白百合女子大学

キリスト教を教育基本理念に取り込んでいて、清楚で可憐な女性の多いこの大学は、男性にとっても憧れの地かもしれませんね。

昨年のツイートはこんな感じです。

参照:白百合女子大学

(関連記事)この記事を読んでいる方におすすめの関連記事はこちらもどうぞ。

東京エリアの学園祭で人気の高い大学はどこ?それぞれの特徴は?

 

中部エリア

清泉女学院大学

平成15年4月に開学した、比較的新しい大学です。
「心」をはぐくむ教育力に力を入れているキリスト教系大学です。

昨年のツイートはこんな感じです。

ダンスバトルを見るのも楽しいですし、ライブイベントにも力を入れているようです。

参照:清泉女学院 第35回 清泉祭

 

近畿エリア

京都女子大学

古都京都での、おしとやかな大和撫子たちが通う京都女子大学学園祭「藤花祭」は、今年70回目という節目を迎えて力を入れているようです。

トークショーゲストは、桐谷健太さんだそうです。

昨年はこんなゲストも来ていたようですね。ツイートはこちら。

参照:京都女子大学 第70回藤花祭

 

神戸海星女子学院大学

海が見える神戸のキャンパスでは、国際交流もさかんで留学もよく行われているようです。
神戸らしく、英語観光学科があり、海外研修もさかんなので、ネイティブの先生も多数いらっしゃいます。

手作り感のある、やさしさが詰まった暖かな学園祭という感じを求める方にはおすすめです。

今年のトークショーは田口淳之介さんだそうです。

数年前のツイートはこんな感じです。

参照:神戸海星女子学院大学 大学祭運営委員会ツイッター

 

中国エリア

安田女子大学

文理合わせて7学部ある総合大学で、歴史も古いのですが、現在のキャンパスは新しく、広くて機能的で、デザインも美しいので一見の価値があります。

昨年のツイートはこんな感じです。
竜星涼さんがゲストだったようです。

参照:安田女子大学 第51回まほろば祭

 

四国エリア

松山東雲女子大学

地元では有名なキリスト教系エスカレーター式大学。
四国地方では、いくつかあった女子大学が共学に変わってゆき、今ではこちらが唯一の女子大です。
今キャンパス内は一部耐震改修、または改築工事中のようです。
綺麗になりつつあるキャンパスで、ダンスライブなどを楽しみましょう。

昨年のツイートはこんな感じです。

参照:松山東雲女子大学・松山東雲短期大学

 

九州エリア

福岡女学院大学

この大学は、AKB48の「恋するフォーチュンクッキー」のミュージックビデオ撮影地の一つになったことでも有名です。
初めて行く人にとってはどんなものか分かりづらい「女子大」に潜入したレポートがYouTubeにあったのでご紹介しましょう。

昨年のツイートはこんな感じです。

今年のゲストは田口淳之介さんだそうです。
田口さんも、あちこちの女子大にゲスト出演されています。

参照:福岡女学院大学 第52回葡萄祭

 

スポンサーリンク

鹿児島純心女子大学

看護栄養学部と国際人間学部がある、ナースの卵たちや保育士さんの卵も数多くいる大学です。
健康的な企画や、美味しい食べ物も魅力的なこちらは、毎年多くの一般客でにぎわいを見せているようです。

昨年のツイートはこんな感じです。

参照:鹿児島純心女子大学 大学祭実行委員会 ツイッター

 

女子大の学園祭に行くときに気を付けること

楽しい学園祭は、お祭りなので、少々はめをはずしても大丈夫だろうと思っている人は要注意です!
目的地は、普段男子禁制の女子大です。
当然、他人の敷地でもあり、それぞれの学校のルールやしきたり、雰囲気がありますので、それを台無しにするような行為はつつしみましょう。

具体的には、

  • 武器を持っていかない。
    (あたりまえですね。銃刀法違反で逮捕されてしまいます。)
  • 見ている人が不快になるような服装を慎む。
    (場所によっては、男性が、ほとんど裸同然で入ったら追い出されかねません。)
  • 関係者以外立ち入り禁止のところはもちろんですが、不要な場所へは断りなく勝手に入らない。

などです。

どこへ行くにも当たり前のことではありますが、つい、はめをはずしたくなるのがお祭りです。
酒を飲んで暴れたり、なども言語道断ですが、一般の人や受験生も数多く訪れるのですから、それぞれがマナーと節度を持ってみんなで楽しめるように気を付けましょう。

また、男性が行く場合、気になるのはトイレではないでしょうか。
女子大にはあるの?と思っている方、結構いらっしゃいます。でもご心配なく。ちゃんとあります。

教員やスタッフに男性も存在しますし、一般の外来客用にもなければ困るからです。

ただ、予想されているとおり、かなり数は少ないですので、あらかじめトイレの場所をリサーチしてからキャンパス内を楽しむようにしないと、いざというときに非常に困ります。

在学生のお嬢さん方に聞いても、男性トイレの場所は意外と知らなかったりします。
受付やキャンパス内の地図があるようでしたら、まずそこで確認してから内部を探検するようにしましょう。

そして何より大事なのは、それぞれの学園祭の公式サイトやSNSで、最新の情報をチェックすることです。
昨年の情報を今年ものと勘違いして行ったら日付が違っていた……なんてことになると悲しいですよね。
また、イベント等の開催時刻や、前売り、注意事項などすべて、あらかじめリサーチしておかないと、そもそも入れないことがあります。

また、敷地が広いところでも一般の車は制限していることが多いので、公共交通機関を使って行くようにしましょう。
アクセスの仕方も、それぞれのサイトなどに書いてありますので、しっかり確認して、間に合うように余裕をもっていきましょう。

(関連記事)この記事を読んでいる方におすすめの関連記事はこちらもどうぞ。

文化祭に行く服装は制服と私服のどっちがいいの?

文化祭の出し物で面白い出し物はどんなもの?今時の出し物事情

まとめ

さて、いかがでしたでしょうか?
日本全国に女子大学は結構多くあるので、すべてをご紹介するわけにはいきませんでしたが、口コミを参考に、各地方ごとにおすすめの学校を選んでみました。
それぞれに特色があり、イベントだけではなく、出店や学生とふれあえる企画など、いろんな角度から楽しめるものになっているようです。

女学生の園に男性が入ることはちょっと勇気がいるかもしれませんね。
でも、ひとたび入ってみると、新たな発見や出会いがあるかもしれませんよ!

これから女子大を受験しようと思っている人にとっても、学園祭は、その学校の雰囲気を肌で感じられる貴重な場です。
学生のキラキラした雰囲気や、活発に活動している様子を見て、憧れを持って入学できると良いですね。

他校の女学生にとっても、自分たちの学校にはないイベントを見られる良い機会です。
時期がかぶらない限り、普段はちょっと縁が薄いかもしれない女子大の魅力を友達と共に感じてみてはいかがでしょうか。

地元の近くにあるならば、一度は遊びに行ってみるのも楽しいかもしれません。
また、遠方にしかないようでも、観光がてら足を運んでみると、観光地にはないような、安くて楽しい、新たな楽しみ方が見つかるかもしれませんよ。


 

関連記事