ダイソーなどの「100均」、日用品からDIY関連までもはや何でもそろうのでは?!
そんな中には「老眼鏡」もラインアップ。

眼鏡屋さんで作らなくても大丈夫?!
老眼がさらに進んだり、悪影響ってないんでしょうか?

老眼鏡ってなんでもいいの?ホントはどういうもの?

視力矯正器具であるメガネ。
近視・遠視・乱視とそれぞれの原因によってレンズの違いや種類もあり、老眼鏡もそのひとつ。

老眼鏡だけはダイソーなどの100均でも買えてしまいますが、あれってどうなんでしょうか?

老眼鏡ってどういうもの?

40代も半ばを過ぎるころ、話題になり始める「老眼」。

眼のピントが合わなくなり近くのものは見えにくいのに、遠くのものはよく見える、ということで、本や新聞などを近づけたり離したりしながら見るしぐさのイメージもありますね。

近視の人がなりやすい、遠視の人がなりやすい、といった都市伝説的な話もありますが、実はどんな人にも起こる老化現象である「老眼」。

● 老眼鏡の度数ってどういうの?近視や遠視とは違うの?

このときに必要になる「老眼鏡」、眼精疲労やそれにともなう頭痛や肩こり、視力低下を防ぐ意味もあります。
また見えにくいために目を細めたりしているうちに目の周りにシワが・・・といったことも実は防げるよう。

最近ではファッション性の高いものや遠近両用のコンタクトなど、バリエーションも豊富です。

● 老眼鏡がおしゃれに進化!おすすめレディース老眼鏡を紹介します

眼鏡屋さんでは、既製品の老眼鏡はあまり良くないと言われるよう。
もちろん商売柄ということもあるのでしょうが、目に合わないメガネはかえって目を酷使し眼精疲労などにつながることから言われているようです。

「老眼鏡」って、ちょっとイメージが・・・

「老眼鏡」、この言葉のイメージってちょっとネガティブですよね・・・。
なんだか「年齢を感じる」というのもありますし(笑)。
老眼、という時点ですでに「ついに来たか・・・」という気持ちにも。

なんだか老眼というと自分がとても老けたように思えて
自覚はありつつも従来通りの眼鏡(近視+乱視)のみを使用

引用「サラリーマン 弱小馬主日記」

この「自覚はありつつも。。」が、実は危惧される問題のポイント。

初期の老眼では、老眼鏡がなくてもとりあえず見えるし・・・といった理由から、文字がハッキリと見えなくなるといった具体的な支障が出てくるまで放置されてしまうことも多いのだそう。

そのために、いざ対処しようとしたときにはずいぶん進んでしまっていたということも。

最近では、老眼鏡と呼ばず「リーディンググラス」と呼ぶ!という風潮もあります。
100均老眼鏡から眼鏡屋さんで手に入るものまで、呼び方を変えることで少しでも手に取りやすく、ということなのでしょうね。

100均の老眼鏡で大丈夫?!

眼鏡屋さんで購入できる最近の老眼鏡は「遠近両用レンズ」が主流になっているよう。
レンズに境目がなく、遠・近・中間と段階的な度数で構成された累進レンズというものです。

ほかにも手元からどこまで遠くが見えるかという範囲によって、中近レンズ・近々レンズといったものがあります。
そうしたレンズの違う老眼鏡を使い分けることも、眼鏡屋さんなどはおすすめしています。

一方で100均の老眼鏡はというと、度を大まかに設定して大量生産することでコストを下げています。

瞳孔間距離や左右の度数の違いなどは考慮されていないため、運が良ければピッタリ来ることもありますが、個人の状態にキチンと合うということはなかなかないようです。

このため「老眼?」と思って100均の老眼鏡を試しに使ってみたらすごくよく見えた!と喜んだのもつかの間、目の状態とあわずに頭痛などを引き起こしたり、かえって老眼が進んでしまって・・・という失敗談もよくきかれます。

 

100均老眼鏡、どんなものがある?

ダイソーなどでサクッと手に入る老眼鏡。
既製品であるがゆえの「個人の細かなコンディションにピッタリとは合わない」などのデメリットはありますが、合いさえすればその安さはとっても魅力かも?!

100均老眼鏡にはどんなものがあるのでしょうか?


出典:100均、100円ショップの老眼鏡で小さい文字が読めるか試してみた

”度数は+1.0から0.5刻みで+4.0ぐらいまで”
”デザインもレンズが大きいものから、細長いタイプまでいろいろ”
引用元:http://xn--100-7s6ez47ld69a.seesaa.net/

店舗の大きさにもよりますが、これだけ種類が並んでいたらデザインで何種類か選んで気分で日替わりなどでも楽しめちゃいそうですね。

意外とオシャレ?!100均老眼鏡

100均、侮るなかれ。
安いだけに、使い古されたデザインのオシャレとは無縁なものばかりでしょ?!と言われてしまいそうな100均老眼鏡。

実は意外とオシャレなものも!
アイディア商品ならお任せあれ、クリップオンタイプのものまでありました。


出典:imgrum


出典:キャッスルマン病とわたし。


出典:夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

KONICA MINOLTA DIGITAL CAMERA

出典:子供と共に育ったαシステム

 

出典:百均浪漫/SiSO-LAB

 

中にはブルーライトをカットするというPC向けのものまで!
確かにリーディンググラス以前に、ブルーライトをカットしてくれるメガネが注目を集めたころから、100均でもブルーライトカットを謳ったダテメガネなんていうのもたくさん販売されていましたよね!

 

本来の用途じゃないけど・・・おしゃれに使う!

安い!というその価格が魅力ではある100均の老眼鏡。
そのコーナーを見てみると、いわゆるダテメガネと並んでそのデザインは種類の豊富さも含めて侮りがたし。
それをさらにアレンジしてオシャレに使ってますよ!という人も。

出典:素敵な出会いに感謝☆

 

眼鏡を忘れて出かけてしまった外出先でその場しのぎとして購入した老眼鏡に、帰宅後家にあったネイルシールを貼ってみたところ、すっかり気に入ってしまったとのこと。
確かに楽しそう!

中にはレンズ部分を取り外してフレームだけ、おしゃれにリメイクして使ってます!という人も。
ちょっと意外な活用法ですが、100均で買えてしまうだけにそんな楽しみ方もアリですよね。

そんな楽しみ方をする人、最近のDIYやリメイクのブームも手伝ってか多いみたいですよ。

 

使ってみた!100均老眼鏡ってどうなの?

デザインが豊富で、合いさえすればたくさん種類を用意して気分で使い分けたりと遊べそうな100均老眼鏡。
実際に使ってみるとどうなんでしょうか?

ここがいい、100均老眼鏡

”最近、視力がめきめき低下しているので”
”きっとスグに度が追いつかなくなると思うと手が出せない”
”100均の老眼鏡なら、度が合わなくなってもなんのためらいも無く買い替えできる”
”レンズが傷ついてもフレームが壊れても精神的&金銭的ダメージが少ない”

”最近、近い文字が見えにくくなってきています。老眼かなぁ?”
”試しに100均で老眼鏡を買ってきたのですが見える見える!”

安い!これこそが100均の魅力。
とりあえず使ってみる?というときのお試しや、本格的なものを買うまでの移行期間や間に合わせに利用する方も多いですよね。

その度数はたとえばダイソーの老眼鏡なら、+0.5というものから0.5刻みで+3.5まではあるのだそう。
初期の老眼なら+0.5~+1.5でも十分間に合うといいますから、「あれ?老眼?」と思ったときのお試しなどでもじゅうぶん対応できますよね。

 

100均老眼鏡使ってどう?成功談!

【選べば高見え?!】

色や柄など、たくさんある100均老眼鏡。
その中から選びに選べば、周囲に「えっホントに?!」と驚かれる「高見え」なものが・・・?!

【やるじゃん!100均老眼鏡】

「老眼かなぁ・・・」と思い始めてまずは100均で買ってみたところ、驚くほど手元が見えた!という人多数。
老眼鏡というものに何となく抵抗を感じていたものの、すっかり気に入って愛用したり眼鏡屋さんでキチンとした老眼鏡を作ろう!と思い立つ人は多いようです。

ここがダメ、100均老眼鏡

”100円ショップのダイソーで老眼鏡を購入”
”老眼鏡を使うとすぐに目が疲れてしまいます。さらに頭も痛く”
”+1でも強すぎるのかな?そう思っていたら…全然違う理由でした”
”右目は軽度の老眼、左目は+1だと見えにくいくらい進んだ老眼になっていた”
”両目とも+1のレンズが入った老眼鏡を使えば疲れるのは当たり前”

”本を読んだりする時だけ老眼鏡(100均の)を”
”どうにも最近、後頭部の頭痛が酷く、目薬をさしても眼の疲れが改善されない”

やはり合う・合わないは重要な問題なんですよね・・・。
視力や目の疲れをカバーするためにかけたはずの老眼鏡で、かえって体調が悪化したり老眼が進んでしまっては、いくら安くても便利とは言えません。

長時間の使用を想定するなら眼鏡屋さんで自分にしっかり合うものを作った方が良いそう。
100均老眼鏡は、10~15分程度のちょっとしたときにしか必要ないときや忘れて外出してしまったときの非常用くらいに考えておく方がよさそうです。

 

100均老眼鏡ってどう?失敗談!

【いっぱいあっても・・・】

安い!と思ってたくさん買って置けるというのは100均商品の魅力のひとつ。
でも確かに、そのぶん扱いがぞんざいになるっていうの、ありますよね・・・。

【合わないメガネはキツイ・・・】

使っていたメガネが壊れたり、忘れて外出してしまったり。
そんなときの間に合わせにウレシイ価格の100均老眼鏡ですが、合わないメガネってやっぱり具合が悪くなってしまうんですよね・・・。

100均老眼鏡、こんなこともありました・・・

【なんと眼科で勧められちゃいました?!】

【お試しで買ってみた結果・・・つまり】

「まさか~」なんて思いつつも買ってみた100均老眼鏡。
チェックのつもりが大正解ということも。

スポンサーリンク

【あっ、忘れてる・・・】

これはなかなか恥ずかしい!
とりあえずは100均老眼鏡で間に合っているという人も多いようですし、シールの剥がし忘れにはご注意を。

 

デザイン豊富!合いさえすればの100均老眼鏡

ダイソーなどの100均で手に入る老眼鏡は意外なほど度数やデザインの種類もあり、何と言っても安いのが魅力。
しかし既製品なだけに、左右の度が違ったりといった細かなところでピッタリとは合わず、合わない老眼鏡が老眼の進行や視力の低下を招くことも。

本格的に使うにはネガティブなイメージがぬぐい切れない100均老眼鏡。
「もう必要なのかなぁ?」と思ったときのお試しや、老眼鏡を忘れて出てきちゃった!という時の間に合わせで出先でパッと使い捨て感覚で購入するのにはうってつけかもしれませんね。

 

最後に、手元のピント調整機能が気になる方向けのサプリメントをご紹介しておきます。

テレビ等のCMでもおなじみの、ファンケルの機能性表示食品「えんきん」

『近くのものを見るとき、ピントが合いにくい』『1日中、スマホが手放せない・・・』『パソコン仕事で目を酷使している』といった症状の方に効果的です。興味がある方は是非、下記の公式サイトにて詳細をチェックしてみてくださいね。

● スマホ・パソコンで一日頑張る目に【えんきん】

 

他にも老眼に役立つ記事はたくさんあります。ぜひ、ご覧ください。

● 老眼鏡がおしゃれに進化!おすすめレディース老眼鏡を紹介します

● 老眼鏡で視力回復って聞いたけど、ホント?どうして回復するの?

● 老眼鏡の度数ってどういうの?近視や遠視とは違うの?

 

近くのものを見るとき、ピントが合いにくい方に【えんきん】


 

関連記事