今回は、栃木県内の花火大会を観客数ランキングにしてみましたよ!
「どこの花火大会に行こうかな?」と迷った時の参考にしてみてください。
せっかく行くなら、浴衣で行きたい!ですよね^^
※ 俺だって浴衣が着たい!浴衣の買い方と着付けは?(男子編)
※ 浴衣デートで失敗しないために!あるあるガッカリエピソード
Contents
- 0.1 第1位 第103回足利花火大会
- 0.2 第2位 2017うつのみや花火大会
- 0.3 第3位 真岡市夏祭り大花火大会
- 0.4 第4位 第66回小山の花火
- 0.5 第5位 第22回ふるさと納涼祭花火大会
- 0.6 第5位 日光夏の花火
- 0.7 第7位 芳賀町ロマン花火2017
- 0.8 第8位 尊徳夏まつり2017
- 0.9 第9位 りんどう湖花火大会
- 0.10 第9位 与一の里大田原 佐久山納涼花火大会
- 0.11 第9位 壬生ふるさとまつり
- 0.12 第12位 音と光のシンフォニー ツインリンクもてぎ花火の祭典20周年アニバーサリースぺシャル
- 0.13 第13位 芦野聖天花火大会
- 0.14 第13位 さくら市きつれがわサマーフェスティバル&花火大会2017
- 0.15 第15位 第22回夕顔サマーフェスティバルINかみのかわ
- 1 花火大会のこころえ
第1位 第103回足利花火大会
1903年(明治36年)に創始され歴史ある「足利夏まつり」のフィナーレを飾る花火大会。日本の有名花火師が作った名玉花火や仕掛花火の競演、ワイドスターマイン、クライマックスの大ナイアガラと大スターマインなど約2万発が惜しげもなく打ち上げられる。
開催日程:平成29年8月5日(土)19:00~20:45※小雨決行、荒天時は翌日に順延
打ち上げ数:約2万発
有料観覧席:通常スタンド一坪17,000円、特別スタンド一坪27,000円、一区画8,000円
駐車場:8,100台無料
トイレ:10か所
アクセス:足利市 渡良瀬川田中橋下流河川敷
東北道佐野藤岡ICから足利桐生方面へ車で約30分北関東道足利ICから市街地方面へ車で10分、JR足利駅南口から徒歩5分m東武伊勢崎線足利市駅から徒歩10分
去年の観客数:約49万人
問い合わせ先:足利夏まつり実行委員会 0284-21-1354
第2位 2017うつのみや花火大会
今回は花火の打ち上げ場所が変更され、打ち上げ幅も大幅に拡大。色鮮やかな光の花と音楽を楽しむことができる。「道の駅うつのみや ろまんちっく村ローズハット」では大会連動企画「花火の絵展覧会」を今年も開催し、選ばれた作品を実際に打ち上げる予定。
開催日程:平成29年8月12日(土)18:30~20:30※雨天決行、荒天時は翌日に順延、両日荒天の場合は中止
打ち上げ数:約2万発
有料観覧席:イス席2,500円、テーブル席18,000円、カップルシート10,000円
駐車場:4,000台無料 宇都宮清原工業団地12 キャノン駐車場 シャトルバスあり
トイレ:数か所
b>アクセス:宇都宮市 宇都宮市道場宿緑地(鬼怒川河川敷)
北関東道宇都宮上三川ICから車で30分、JR宇都宮駅から関東バス柳田車庫行30分 柳田車庫下車徒歩16分
去年の観客数:約40万人
問い合わせ先:NPO法人うつのみや百年花火事務局 028-600-3980
第3位 真岡市夏祭り大花火大会
7月21日から3日間にわたり行われる「真岡市夏まつり」の2日目の目玉イベントの花火大会。大迫力の音楽による演出や趣向を凝らした仕掛け花火や、色鮮やかスターマインなど約2万発が夜空を彩る。沿道では各町内の山車屋台9台のお囃子や「ぶっつけ」、20数基もの神輿渡御を見ることができる。
開催日程:平成29年7月22日(土)19:30~21:00(予定)※小雨決行、荒天時24日(月)に順延。
打ち上げ数:約2万発
有料観覧席:なし
駐車場:約20か所 4,000台
トイレ:約10か所
アクセス:真岡市 真岡市役所東側五行川湖畔
北関東道真岡ICから車で10分、真岡鉄道北真岡駅から徒歩15分、真岡鉄道真岡駅東口から徒歩15分、JR宇都宮駅から真岡駅行バスにで50分 真岡市役所前下車すぐ
去年の観客数:約27万人(祭り全体)
問い合わせ先:真岡市商工観光課 0285-83-8135
第4位 第66回小山の花火
小山市内で開催される「おやまサマーフェスティバル」の2日目に開催される花火大会。観覧席が打ち上げ場所から近いため、迫力ある花火を体感できるのが魅力。尺玉の連続打ち上げ、ワイドスターマイン、市民参加のナイアガラ瀑布など約2万発もの花火を楽しむことができる。花火大会前日のオープニングカーニバルでは市役所駐車場周辺で様々なイベントが開催される。
開催日程:平成29年7月30日(日)19:10~20:45※荒天時翌日以降に順延
打ち上げ数:約2万発
有料観覧席:テーブル席A25,000円(6名定員)、テーブル席B23,000円(6名定員)、テーブル席C21,000円(6名定員)、マス席15,000円(5名定員)、階段指定席2,000円(1名)、リクライニング席1,500円(2名)
駐車場:なし
トイレ:未定
アクセス:小山市 観晃橋下流思川河畔
JR宇都宮線小山駅から徒歩8分
去年の観客数:約20万人
問い合わせ先:おやまサマーフェスティバル2017実行委員会事務局 0285-22-9273
第5位 第22回ふるさと納涼祭花火大会
県内北部に位置する塩谷町で開催される「ふるさと納涼祭花火大会」。打ち上げられるのは小ぶりな打ち上げ玉だが、観覧会場が打ち上げ場所から近いため花火が頭上に降り注ぐような迫力を感じることができる。
開催日程:平成29年8月15日(火)19:20~(予定)※雨天時、翌日に順延
打ち上げ数:約1万発
有料観覧席:なし
駐車場:あり 1,700台
トイレ:22か所
アクセス:塩谷郡塩谷町田所1601-9塩谷工業団地内
東北自動車道矢板ICから県道74号経由・県道63号を原荻野目方面へ車で8km、JR東北本線矢板駅からしおや交通バス新高徳駅行25分・梍橋(さいかちばし)下車徒歩20分
去年の観客数:約6万人
問い合わせ先:塩谷町ふるさと納涼祭実行委員会0287-45-2211
第5位 日光夏の花火
日光市の夏の風物詩「日光夏の花火」。大谷川沿いで打ち上げられる大小約5,000発の花火が夜空を彩る。目玉は色鮮やかスターマイン。
開催日程:平成29年8月5日(土)19:00~
打ち上げ数:約5,000発
有料観覧席:なし
駐車場:900台無料
トイレ:ー
アクセス:日光市 日光市瀬川地内大谷川グリーンパーク
日光宇都宮道今市ICから車で10分、東武鉄道下今市駅から徒歩10分
去年の観客数:約6万人
問い合わせ先:日光市今市納涼祭実行委員会事務局 0288-30-1171
第7位 芳賀町ロマン花火2017
道の駅はが(芳賀温泉ロマンの湯)で開催される花火大会。芳賀町役場から道の駅はがまでの330mに露店が軒を連ね、農産物直売所前・芳賀温泉ロマンの湯南側駐車場・芳賀温泉ロマンの湯でもさまざまなイベントが開催される。芳賀温泉ロマンの湯の露天風呂からも花火を楽しむことができる。
開催日程:平成29年8月5日(土)19:30~20:30※荒天時は翌日に順延
打ち上げ数:約5,000発
有料観覧席:なし
駐車場:約800台
トイレ:ー
アクセス:道の駅はが(芳賀温泉ロマンの湯)西側 芳賀町祖母井842-1
北関東自動車道真岡ICから国道408号経由約25分、JR宇都宮駅からバス芳賀町役場方面行・芳賀温泉ロマンの湯下車
去年の観客数:約5万8,000人
問い合わせ先:芳賀町観光協会 028-677-1115
第8位 尊徳夏まつり2017
尺玉やスターマイン、ナイアガラなどの仕掛け花火を楽しめる他、尊徳太鼓の演奏や郷土芸能大会、納涼盆踊りなどが開催される予定。観覧場所が河川敷のため、土手に寝転んでのんびり花火鑑賞を楽しむことができる。
開催日程:平成29年8月26日(土)19:30~20:30※荒天時は翌日に順延
打ち上げ数:約1万発
有料観覧席:なし
駐車場:約3,000台
トイレ:数か所あり
アクセス:真岡市砂ヶ原 鬼怒川河川敷緑地公園
北関東道真岡ICから国道408号経由車で20分、JR自治医科大駅からタクシーで15分
去年の観客数:約5万人
問い合わせ先:真岡市観光協会 0285-82-2012
第9位 りんどう湖花火大会
那須高原牧場パーク那須りんどう湖レイクビューにて19日間にわたり行われる花火大会。期間中は毎回約20分間、水中花火や水上花火などが1,500発が打ち上げられる。最後には観客の声援に誘われ花火が打ち上げるというアンコール花火もある。
開催日程:平成29年7月15日(土)~17日(月)、8月5日(土)~20日(日)19:30~19:50
打ち上げ数:各日1,500発
入場料:中学生以上800円、3歳~小学生400円
有料観覧席:ウッドデッキイス席500円、ウッドデッキテーブル(4,5人目安)2,500円、ジップラインイス席600円、遊覧船(ナイトクルーズ付属)2,000円
駐車場:3,000台無料
トイレ:園内8か所
アクセス:那須高原牧場パーク那須りんどう湖レイクビュー
東北自動車道那須ICから車で10分、JR宇都宮線黒磯駅から東野バス那須ハイランド行20分りんどう湖下車すぐ
去年の観客数:約3万人
問い合わせ先:那須高原牧場パーク那須りんどう湖レイクビュー 0287-76-3111
第9位 与一の里大田原 佐久山納涼花火大会
弓の名手、那須与一で知られる大田原市で開催される花火大会。会場の箒川では先祖の霊を乗せた灯ろうが川面をゆったりと流れる姿が見られ、大空には約5,000発の花火が打ち上げられる。幅180m、高さ30mのナイアガラは必見。
開催日程:平成29年8月16日(水)19:15~21:00※小雨決行、荒天時は翌日に順延
有料観覧席:なし
駐車場:約100台 佐久山小学校など
トイレ:約12か所
アクセス:大田原市 箒川河川敷(岩井橋付近)
東北自動車道矢板ICから国道4号経由 県道52号を佐久山方面へ13km、JR東北本線野崎駅からタクシーで10分
去年の観客数:約3万人
問い合わせ先:大田原市観光協会 0287-54-1110
第9位 壬生ふるさとまつり
下都賀郡壬生町の祭り。「エッサー、エッサ、エッサッサー」の掛け声の地元を代表する干瓢をテーマにした「かんぴょう踊り」で一汗流したら、芝生に寝転んで頭上に打ち上げられる花火を楽しむのがオススメ。
開催日程:平成29年8月26日(土)20:00~21:00※荒天時は翌日に順延
打ち上げ数:約2,500発
有料観覧席:なし
駐車場:無料
トイレ:ー
アクセス:下都賀郡壬生町 壬生総合公園陸上競技場
北関東道壬生ICから車で3分、東武鉄道おもちゃのまち駅または国谷駅から徒歩25分※東武鉄道おもちゃのまち駅、壬生町城址公園駐車場、壬生町保険福祉センター駐車場から無料シャトルバス運行
去年の観客数:約3万人
問い合わせ先:壬生町観光協会 0282-81-1844
第12位 音と光のシンフォニー ツインリンクもてぎ花火の祭典20周年アニバーサリースぺシャル
国内外のトップレースを開催するツインリンクもてぎ。開場20周年の今年の花火は国際レーシングコースを舞台に繰り広げられる。グランドスタジオ席から眺める音楽とシンクロした数々の花火は大迫力だ。
開催日程:平成29年8月14日(月)19:30~20:15※荒天時は翌日に順延
打ち上げ数:約1万4,000発
有料観覧席:トクトクグループチケット6,000円、高校生以上2,600円、小中学校700円、3歳から未就学児まで500円
駐車場:4輪2,000円、2輪500円
トイレ:各所にあり
アクセス:芳賀郡茂木町桧山120-1 ツインリンクもてぎ
JR水戸駅からバス1時間30分ツインリンクもてぎ下車、JR宇都宮駅からバス1時間30分ツインリンクもてぎ下車
去年の観客数:約2万6,000人
第13位 芦野聖天花火大会
日本三大聖天のひとつである三光寺の縁日にあわせ開催される花火大会。特大スターマインや尺玉等が夏の夜空を彩る。当日は仲町通りで和太鼓演奏やよさこい踊り、大黒舞などのイベントが開催される他、夜店が軒を連ね町はにぎわいを見せる。
開催日程:平成29年8月19日(土)19:30~21:00※小雨決行、荒天時は翌日に順延
打ち上げ数:約4,000発
スポンサーリンク
有料観覧席:なし
駐車場:東陽小学校・芦野基幹集落センター(那須町芦野支所)・遊行庵・旧東陽中学校・秋桜斎場・旧伊王野小学校
トイレ:6か所あり
アクセス:那須郡那須町芦野 御殿山特設会場
東北道那須ICから国道4号・県道28号経由車で30分、JR黒田原駅から伊王野小学校行15分 芦野支所前下車5分
去年の観客数:約2万5,000人
問い合わせ先:芦野聖天花火大会実行委員会 委員長 安達 090-4064-1913
第13位 さくら市きつれがわサマーフェスティバル&花火大会2017
日本三大美肌の湯といわれる温泉で有名な喜連川で開催される花火大会。スターマインの他、近隣では珍しい尺玉の打ち上げも行われる。サマーフェスティバルでは抽選会やカラオケ、サマーコンサートなどが開催される予定。
開催日程:平成29年8月15日(火)20:00~21:00※小雨決行、荒天時は翌日に順延
打ち上げ数:約5,000発
有料観覧席:なし
駐車場:1,000台
トイレ:5か所
アクセス:さくら市 水辺公園(道の駅きつれが東側水田)
東北道矢板ICから車で15分、JR氏家駅から喜連川温泉行または馬頭行バスで20分連城橋下車徒歩10分
問い合わせ先:さくら市喜連川観光協会 028-686-3013
第15位 第22回夕顔サマーフェスティバルINかみのかわ
約4,000発の花火が祭りを盛り上げる上三川町の夏のイベント。上三川通り中心市街地800mを歩行者天国にしてさまざな企画が予定されている。よさこい流し踊りや花火にちなんだプレゼントの他、10分おきに打ち上げられるスターマインなど内容満載。
開催日程:平成29年7月29日(土)20:00~21:00※荒天時は翌日に順延
打ち上げ数:約4,000発
有料観覧席:なし
駐車場:1,000台無料
トイレ:6か所
アクセス:河内郡上三川町上三川 上三川通り
北関東自動車道宇都宮上三川ICから国道4号上三川方面へ7km、JR宇都宮線石橋駅から関東バス真岡行15分 上三川車庫前下車徒歩3分
去年の観客数:約2万人
問い合わせ先:夕顔サマーフェスティバル実行委員会 0285-56-2206