2017年夏の全国高校野球選手権大会は、第99回の節目の大会です。
その開催概要はすでに決定しています。いまから夏の甲子園を楽しみにされている方も多いのではないでしょうか。
今回は、開会式のことやキャッチフレーズ、主題歌、入場曲、開幕試合についてそれぞれご紹介しています。第99回高校野球選手権大会が楽しみで楽しみで待ちきれないよ、という方のために、さらにディープに今夏の甲子園を楽しみたい方のために、情報をまとめてみましたので、興味のある方はぜひご覧になってくださいね!

◯今年の開会式はいつ行われる?

今年の開会式ですが、平成29年8月7日(月)と決定しています。
昨年は日曜日に開会式及び第1試合が行われたので、今年も日曜日からはじまるのだろうなぁと予想していたのですが、まさかの月曜日となりました。
開会式&開幕試合を現地・甲子園球場で観戦したい社会人の方にとっては、なかなか厳しい日程になりそうですよね。せめて週末よりの木曜日とか金曜日だったら行けたのに…という悲嘆の声もたくさんあるようですが、こればかりは仕方ないですね。高校生が主役の甲子園大会ですから、高校が夏休み中の期間である以上曜日への配慮は不要ということなのかもしれません。

◯今年のキャッチフレーズは?どうやって決まるの?

今大会のキャッチフレーズは、『じぶん史上、最高の夏』になりました。
高校野球の夏の甲子園大会にキャッチフレーズがあることをご存知ない、という方もいらっしゃるかもしれませんね。このキャッチフレーズは、毎年開催されるコンクール(朝日新聞社、朝日放送主催)の応募作品の中からえらばれたグランプリ受賞作品が大会キャッチフレーズとなります。なお、コンクールの応募資格は現役高校生に限定されています。選手ももちろん高校生なわけですから、まさに「高校生の、高校生による、高校生のための」キャッチフレーズとなるわけです」。

今年は、神戸国際大付属高1年の宇陽大空(うようそら)さんの作品「じぶん史上、最高の夏」が選ばれました!じぶん史上という言葉に今という時代を感じますね。全体として、夏の青い空が甲子園球場を覆っているような、高揚感がひしひしと伝わってくるキャッチフレーズになっていると思います。
ちなみに10年前の2007年以降の歴代キャッチフレーズをまとめると、いかのようになります。

2007年(第89回)甲子園に、恋をした。
2008年(第90回)この一球に、かける夏。
2009年(第91回)”夏”という名の宝物
2010年(第92回)夏の夢、今、走りだす
2011年(第93回)一瞬の夏、一生の記憶
2012年(第94回)駆けあがれ!夏のテッペン
2013年(第95回)野球が僕らを一つにする
2014年(第96回)キラキラ輝く、キミの夏
2015年(第97回)新たな夏、プレイボール。
2016年(第98回)ワクワク、ドキドキ甲子園

ぱっと見の印象では、読点で区切って余韻を出しているものが多いように感じます。句点はあるものとないものと半々くらいでしょうか。

◯主題歌はどんな曲になる?

テレビ朝日系列で放送される『熱闘甲子園』。毎年この時期にテーマソングが決定し、徐々に甲子園の熱気が巻き起こる…そんな流れになっています。

2017年の主題歌は、シンガーソングライターの高橋優さんが担当されることになりました!
楽曲制作のために地元・秋田県や各地の球場、さらには選抜大会の開催されている甲子園球場まで足を運び高校野球の雰囲気を掴んだのだそうです。どんな曲に仕上がるのか、今からとても楽しみですよね。

ちなみに、10年前の2007年以降でみてみると、歴代の主題歌にはこんな曲が揃っています。ちなみに、1991~2008年の間は基本的にオープニングとエンディングで2曲ずつありました(1997年、2001年を除く)。

2007年(第89回) 両方 For You/ええねん(ウルフルズ)
2008年(第90回) 夏はこれからだ!/虹が消えた日(秦基博) (福耳)
2009年(第91回) Halation(秦基博)
2010年(第92回) あとひとつ(FUNKY MONKEY BABYS)
2011年(第93回) ずっとここから(JURIAN BEAT CRISIS)
2012年(第94回) pride(GReeeeN)
2013年(第95回) ダイヤモンド(コブクロ)
2014年(第96回) オモイダマ(関ジャニ∞)
2015年(第97回) On Your Side(Superfly)
2016年(第98回) 光と影の日々(AKB48)

◯入場曲はどんな曲になる?

さて入場曲はどうでしょう。実は、夏の甲子園の入場曲は『全国高校野球専修権退会行進曲』で統一されており、年ごとに変わるということがありません。ここで、おや?と思った方、いますよね。実は私も以前は勘違いをしていました。
年ごとに入場曲が変わるのは、春の選抜大会の方なんです。

2017年の春の選抜大会の入場曲は、ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』いわゆる逃げ恥のテーマソングだった、星野源さん歌う「恋」でした。
ちなみに、あくまで参考ですが、同じように10年前の2007年から、歴代の入場曲を振り返ってみたいと思います。結構ミーハー?な感じもありますが(失礼)、なんせ主役は高校生ですから、彼らにとって馴染み深い曲であるということも選考の要素になっているんじゃないでしょうか。

スポンサーリンク

2007年(第79回) 宙船(そらふね) (TOKIO)
2008年(第80回) 蕾(コブクロ )
2009年(第81回) キセキ (GReeeeN)
2010年(第82回) My Best Of My Life (Superfly )
2011年(第83回) ありがとう (いきものがかり)
2012年(第84回) Everyday、カチューシャ (AKB48)
2013年(第85回) 花は咲く 花は咲くプロジェクト(NHK東日本大震災復興支援ソング )
2014年(第86回) 恋するフォーチュンクッキー (AKB48)
2015年 (第87回)Let It Go〜ありのままで〜 (イディナ・メンゼル、松たか子)
2016年(第88回) もしも運命の人がいるのなら(西野カナ)
2017年 恋(第89回)(星野源)

◯開幕試合はいつ?

開幕試合は、開会式終了後に行われます。
従って、開幕試合の日程も8月7日(月)になります。

◯まとめ

今回は、開会式について、キャッチフレーズについて、『熱闘甲子園』主題歌について、入場曲について、開幕試合について等の情報を取りまとめてお伝えしました。

待ち遠しい夏の甲子園。
球音を思い起こしつつ、ひと夏の甲子園という存在の大きさとそこに関わる数多の人々の仕事、業績に触れてみれば、もっともっと特別な『甲子園』がすぐ目の前にあることに気づけるはずです。


 

関連記事