白内障の手術をした場合、手術をする前と後でどれほど見え方が変わるのか、気になるところですよね。白内障になる前のように鮮明にものが見えるのであればぜひ手術をしたいけど、そんなに変わらないんじゃ手術しても意味ないんじゃ・・・と思う方もいるかと思います。今回は白内障の手術をすることでどのようにものの見え方が変わるのかをお話ししていきます。

 

白内障の症状をセルフチェック!こんな症状は要注意

白内障の原因がヨーグルトにあるって聞いたんだけどウソorホント?

白内障の原因と予防方法とは?若い人でもなるってホント?

白内障の手術について

白内障とは

白内障とは、眼の中のレンズの役割をする水晶体が濁ってしまう病気です。白内障は加齢に伴って発生する場合が最も一般的で、早ければ40歳から発症し、80歳を超えるとほとんどの人が白内障の状態になっていると言われています。白内障は、放置さえしなければ基本的には失明する病気ではありません。事前に薬で予防をしたり、発症した初期に症状を抑制することが出来ますが、一度発症してしまうと手術をする必要があります。現在で日本国内で1年間に140万件も白内障の手術が行われていると言われており、その患者数も年々増加傾向にあります。

白内障の症状

白内障になると様々な自覚症状が現れます。病名に「白」とつくので、視界全体が白く見える症状なのかと思えば、そういう場合とそうでない場合があります。白内障は水晶体が濁ってしまう病気と前述しましたが、白くなるというよりは光が眼の中に十分に入らなくなり、物が薄暗く見えることからそう感じる方が多いとされています。
また、暗くなるだけでなく、濁り方によっては水晶体内で光が乱反射し、眩しく見える場合もあります。この現象は、特に夜など暗いところで強い光を見たときに起こります。
夜など暗い場所では少しでも多くの光を眼に取り込むために、眼の瞳孔が広く開かれるようになっています。水晶体の中の一部に濁りがあると、瞳孔がより光を取り込みやすくなり、昼間よりも余計に眩しく感じてしまうようになるのです。
また、霧がかかったようなモヤやボケといった現象も引き起こします。
この現象は、視力の低下として捉えてしまう方が多く、メガネを作り直したはずなのに改善されないというところから気付かれる方も多くいるようです。

白内障の手術方法

白内障手術は、一度濁った水晶体を取り除き、そのままではレンズがなくなってしまうため、代りに人工の水晶体(眼内レンズ)を挿入するということを行います。これによって視力を取り戻し、今まで通りにものが見えるようになります。
白内障の診断を受け、白内障手術を行う事になった場合、手術前にいくつかの検査を行います。検査には手術のための情報を得る検査と、手術後の患者様の見え方を決定するための検査に分けられます。
検査ひとつをとっても、手術の中の一つの大事な要素で、手術と同じ様に結果を左右します。白内障手術の近年の進歩には、検査の進歩も大きく貢献しています。検査が進歩したことにより、手術後の視力の状態をより良くしたり、合併症の発生率を低下させたりすることが可能となったのです。

 

白内障は完治できる!?手術の後遺症や副作用はないの?

白内障の手術の費用、片目は両目は?医療保険や医療費控除は?

手術をすることによりどれくらい見えるようになるのか

術後にどのくらい見えるようになるかは、眼内レンズの度数を調節することによって変わっていき、ご自身で見え方を選ぶことができます。もともと遠視の方ではほぼ正視を目指すことが多いですとされていますが、担当医と相談しておくのがいいでしょう。ただ、眼鏡を合わせるのと違って、手術中に見え方を確認しながら度をきめるわけではありません。手術前の検査で目の表面の丸みと眼球の奥行きの長さを測ってそのデータからある数式に入れて度数を算出しますので、多少のずれが出る場合があります。 ほとんどの方は、術後は術前より全体に青みがかって見えるようになることが多いようです。術後しばらくは近視や乱視の具合が変化しますので、慌てて眼鏡を作る必要はなく、1ヵ月ほど見て作るとより現状にあった度数に合わせて作ることができます。近視、遠視の具合が術前と大きく変わった場合には1ヶ月くらいで眼鏡を合わせられたよいでしょう。
また、術前と比べて満足される方が多い一方、期待と違ったとか、何か違和感があるというお声も多く上がっているようです。単焦点レンズの場合では遠くがよく見える場合には老眼鏡が、近くが見やすい場合には遠くが見える眼鏡が必要な場合がほとんどなのですが、までにどちらもよく見えるようになったという方もいます。これらのことはは手術してみないとわからず、術前に予測ができません。術後の屈折度が同じであっても人により違った見え方となるのです。

白内障になった場合の見え方の比較

手術前は「白くぼんやり」「薄暗い」「まぶしい」

白内障での見え方には

  • 白くぼんやり、かすんだように見える
  • 薄暗く感じる
  • 夜間に外灯や信号など強い光が特にまぶしく感じる

といった特徴があります。

出典:「医療法人 樹尚会 佐藤眼科・内科

こちらは白内障になった場合となる前の見え方の比較になります。白内障の見え方は正常がものに比べ白くぼんやりしたように見えるのがわかりますね。一概に全員がこうなるとは限りませんが、多くの場合このようにもやがかかった状態になります。

出典:「若林眼科

白内障になった場合、夜や暗闇などで光がこのように滲んで見えたり、眩しく感じるようになります。

手術後、眼内レンズで見える世界

白内障による水晶体の濁りによって起きていた「白くぼやける」「薄暗い」「夜間にまぶしい」などの見え方、手術によってどのように変わるのでしょうか。

レンズの種類によって変わる見え方

出典:「医療法人社団 医新会

選ぶレンズが単焦点レンズか、多焦点レンズかにもより、見えやすさが変わっていきます。通常、保険適用されるのは単焦点レンズによる白内障の手術となっています。多焦点レンズは先進医療とされおり、単焦点レンズと比べるとかなりものが見やすくなります。その分、保険適用外となり、両目合わせると700,000円前後といった高額な手術費用がかかります。ほとんどの場合、単焦点レンズでは遠くか近くのどちらが見やすくなり、どちらかが見えづらくなります。多焦点レンズにするとその両方が見やすくなるため金額も跳ね上がってしまうのです。しかし、前述したようにまれに単焦点レンズの場合でも両方が見えやすくなることもあるため一概には言えません。また、夜に自動車を運転する方などは多焦点レンズの方が、光が滲んで見にくくなる傾向にあるため、単焦点レンズをおすすめされることもあります。

手術後に感じることのある「見え方」の違和感

どれもすべての人に共通するというものではありませんが、手術後にいくつかの違和感などを感じることがあります。

  • 羞明(まぶしい)
  • 青視症(青みを帯びて見える)
  • グレア(視野の周囲に幕があるように感じる)
  • 飛蚊症(黒いものが飛んでいるように見える)

羞明は水晶体の濁りによって光の入る量が少なかったのが、手術によって以前と比べて多くの光が入るようになったために感じる違和感です。
暗いところから急に明るいところへ出たときのようなイメージですね。

青視症の場合は、加齢によって黄味を帯びていた水晶体では感じにくくなっていた青色の光が手術によって目に入りやすくなったために、手術前より青みを帯びて見えている状態。

どちらも時間がたつうちに慣れていく人がほとんどですが、気になるようであれば茶系のサングラスなど利用すると良いでしょう。
また同様に手術後に起こる違和感としてグレアがあり、これは眼内レンズのふちに光が反射して視野の周囲に雲のようなかすみや幕があるように感じますが、これも時間がたつうちに気にならなくなるのだそう。

飛蚊症の場合には注意が必要で、以前は白内障によって気にならなかった、気づかなかったものが手術後に「分かるようになった」ことで発覚したというケースが多いよう。
病気ではない場合がほとんどではありますが、網膜剥離などの前兆として現れることもある症状ですので、眼底検査を受けてみるなど注意した方が良いでしょう。

手術後の視力は?

白内障の手術では眼内レンズの調整によって、視力を矯正することも可能です。
しかしその精度は完ぺきではなく、思ったほど視力が回復しなかったということも。
眼内レンズの度数は手術前の目の状態から計算したものですから、いざ入れてみたときに度数が思ったようには合わなかったり、白内障以外の網膜の病気があったりということもあるようです。

スポンサーリンク

また糖尿病などの合併症などがあることによって視力が落ちる場合もあり、回復するまでの期間や手術後の視力への影響も人それぞれですから、主治医とよく相談しておくと良いでしょう。

 

⇒ 紫外線で目が痛いときには、コレが効く!

何だか頭痛がする・・・緑内障かも?自分でできる症状チェック方法

白内障になると他の人からはどう見える?

白内障は初期であれば、ほとんど眼球に影響はなく、違いがわかりません。しかし進行してくるにつれて黒目の周りに白いもやがかかっているように見えたり、徐々に眼の全体が白がかっていきます。眼球に影響が出てきている頃には白内障がかなり進行している状態と言えますのですぐに眼科にかかるようにしましょう。

いかがでしたでしょうか?白内障になる前とあとではやはり見え方は変わっていきますが、こうして見てみると視力の低下として捉えてしまいそうな気もしてきますね。80歳以上ではほとんどの方がかかっていると言われるくらいかかりやすい病気でもありますので、目になんらかの異変を感じなくても一度眼科医にかかってみるといいかもしれません。

他にも気になる目の症状があればこちらもどうぞ。


 

関連記事