夏、ファッションやヘアー、小物までもが見ているだけでワクワクしちゃうような元気なビタミンカラーがたくさん!ネイルも夏ならではのカラーを楽しみたいですよね。
サロンに行けばキレイにしてもらえますが、夏のファッションはカラーがたくさん。冬のコートに合わせた物に比べるとどうしても無難になりがちな夏ネイルをセルフで簡単に楽しんじゃいましょ!
Contents
使い方色々!絆創膏
フレンチネイル
ベースコートを塗って乾いてから絆創膏のカーブを使ってフレンチネイルにします。トップコートを塗ったら完成!爪先側でも爪の根元側でも使えるから逆フレンチにもOK!
絆創膏の両端の穴を使ってドットネイル
ベースコートを塗ってから絆創膏を貼りその上からネイルを塗るとキレイに並んだドットが!ドットの上にホロやストーンを置いても◎!トップコートを塗ったら出来上がり!
一工夫!絆創膏の穴をカッターで切り取って色々な形に!
・穴を3つ△につなげてカッターで切り取る
・交互に□に切り取る
方眼紙みたいに規則的に穴が開いてるから想像力を働かせて自分だけのオリジナルネイルを楽しめちゃいます!万能絆創膏で
はみ出し防止にも絆創膏!
利き手を塗る時にはぜひ爪の周りに絆創膏を貼るのがおすすめ!専用の物より安く済むかな(笑)
ラインストーンも一気に貼れる!
絆創膏の粘着面にラインストーンをさかさまにして貼って接着剤を付ける(つけすぎ注意!)ベースが乾いた所にラインストーン付の絆創膏を貼ってしばし待ちます。絆創膏だけはがせば出来上がり。利き手に貼る時に便利ですよ!
簡単かわいいネイルのやり方!
ゴージャスラメネイル
①ベースコートを塗ったら乾く前にラメの容器に指をそのまま入れて全体にラメを付ける
②周りを拭き取ってトップコートをに塗ったら完成!
この手順でホロやビーズの中に入れてもかわいいネイルが出来ますね!
サランラップでストーンネイル
①ベースのカラーを塗ったらしっかり乾かし2色目をのせる。
②2色目が乾かないうちにサランラップをくしゃくしゃにしたものを上から押しあててムラを作る。
③乾いたらトップコートを付けて完成。
スポンジグラデ
①ベースカラーを塗る
②グラデーションしたい色とベースカラーを2色ラップなどの上に並べて出しておく。
③スポンジに少しだけしみ込ませて爪の上に2色のせる。
④トップコートを塗ったら完成。
作り方簡単セルフネイルシール
①ラップやビニールの上に好きなネイルを伸ばし乾いたらはがして少し爪より少し大きめにカットする。
②ベースカラーを塗った爪の上にのせて端を切り落とし、トップコートを塗ったら出来上がり!
爪の上でマーブルをやるのは大変なのでラップの上で作っておくと貼るだけでいいから時短だし楽ちんです!マーブルや天然石風もお手の物。カットした後で表に来る面にラインストーンを貼っておく事も出来ます!
セルフネイルの色の組み合わせかた
指数本だけのアクセントカラーの選び方
全体的にはピンクなどの甘めのカラーを塗って1~3本だけ別の色をのせるのであればシルバーのラメなどの冒険カラーでもあまりおかしくはなりません。気を付けるとしたら同系色を使うとうまくまとまりすぎてしまっておしゃれ感が減ります。ゴテゴテし過ぎなデザインでなければ冒険カラーも全然ありですね!
マーブルやストーンなどの1つの爪で数色組み合わせる場合
マーブルの場合3色使用する場合のコツ
・赤→オレンジ→黄色
・黄色→緑→青
・青→紫→赤
などの様に虹をイメージして並んでいる色の順番を飛ばさないのが無難です。慣れてきたらオレンジ→黄色→緑→青などの4色を使ってみるのもいいでしょう。
ラップなどに好きな色を組み合わせて色の組み合わせの練習をすると勉強になりますよ!
ストーンカラーの場合
スポンサーリンク
ダークな色がベースの場合は白などの明るい色、明るい色がベースの場合はダークな色と組み合わせると失敗は少ないです。ゴールドなどをアクセントカラーにすると印象がまた変わりますよ!
フレンチなどの2色の選び方
ネイルしていない爪をイメージしてカラーを選ぶと見る側の違和感がありません。ただし、爪先にくらい色にしてしまうと爪が汚れているように見えなくもないという話もあります。気を付けたいですね!
(関連記事)この記事を読んだ方にはこちらも参考にどうぞ。
※ ネイルのデザイン、オフィスではどこまでがセーフ?みんなの失敗談は?
まとめ
いかがでしたか?参考になりましたでしょうか?夏はネイルも少しくらい派手でも冒険していても大丈夫なはずです!思いっきり簡単セルフネイルを楽しんじゃいましょう!!