「ハッカ油を飲むと胃腸に良いらしいよ」と、友人が言うのですが、本当でしょうか?
でも、ハッカ油って、何?
スースーしたハッカのお菓子は知っていますが、それとは違うの?
本当に効き目があるの?
いろんな「?」が浮かぶ、「ハッカ油」を調べてみました。
Contents
ハッカ油って、そもそも何?
ハッカ油とは、ハッカ(薄荷)という植物から抽出された精油で、香り成分です。
「ハッカ」を知らない人には、「ミント」と言う方が、イメージしやすいかもしれません。
薄荷草を乾燥させ、水蒸気蒸留で取り出されるのが、ハッカ油です。
油といってもベタつかず、独特のスースーした爽快感があります。
アロマテラピーでは植物から抽出した天然の精油(エッセンシャルオイル)を用いますが、ハッカ油もそのひとつです。
ちなみに、「ミント」には、日本ハッカ・ペパーミント(西洋ハッカ)・スペアミントなどのたくさんの品種があります。
大雑把に、ミント=ハッカと言うこともありますが、厳密にはミントの一種がハッカ油の元になる日本ハッカです。
ハッカ油の成分は?
L-メントールと、L-カルボンという主成分が、ハッカ油のスッキリした清涼感を出しています。
メントール(メンソール)は、メンソレータム軟膏のような医薬品、シャンプーや歯磨き粉のような生活用品、たばこ・菓子のような嗜好品など、幅広く使われています。
ハッカ油の効能は?
たくさんの効能があります。
- 抗菌効果
- 防虫効果
- 消臭効果 など。
ハッカ油を無水アルコールに溶かし、水で薄めたものをスプレー容器に入れると、「ハッカスプレー」ができます。
虫除けスプレーや消臭スプレー、お掃除スプレーとして利用されています。
スッキリした香りのハッカは、防虫や消臭などには、効果が高いのです。
近頃は、ハッカ油を使って虫除けスプレーを作る人が増えています。
飲んでいいの?
でも、「ハッカ油」を飲んでいいのでしょうか?
はい、大丈夫です。
たとえば、コップ1杯の水に、ハッカを1滴、ポトリと入れて飲むと、気分がスッキリ。
胃腸も元気になります。
食欲がない時は、食べれるタイプのハッカ油を1滴水を入れたコップに垂らしたものを飲むと食欲改善に繋がるらしいよ!ちょっと前まで食欲なかったから実際にやってみたけど、胃の中がスッキリしたと同時にお腹がすきはじめてきたから個人的にオススメ
— 杜若 (@kakitubata_04) 2017年7月21日
紅茶に、箸などの先にハッカ油をつけて、ちょっとだけ入れると、ミントティーになります。
コップ1杯の水に2~3滴のハッカ油を加えると、マウスウォッシュのできあがり。
すすぐとお口はサッパリとして、口臭予防ができます。
ハッカ油って、使えそうでしょ?
ただし!
飲めるハッカ油と、飲めないハッカ油があります!
飲めるハッカ油は、厚生労働省から「食品添加物」の認可を受けているものです。
「食品添加物」は、お菓子の香料などに使われますから、口にいれても大丈夫です。
飲めないハッカ油はアロマ用のもので、注意書きに、「飲まないでください」「飲んではいけません」という表示があります。
試しに、いろいろなメーカーのハッカ油を見てみましょう。(価格は、一例です)
下は、「大洋製薬株式会社」のハッカ油。
「食品添加物」の表示があります。
20ml 526円(税込)
(引用元:Yahooショッピング)
下の「北見ハッカ通商」のハッカ油も食品添加物。
20ml 1,260円(税込)
(引用元:Yahooショッピング)
「小堺製薬」のハッカ油も、食品添加物。
50ml ¥1,500(税込)
(引用元:ケンコーコム)
「ペパーミント商会」のハッカ油も、食品添加物です。
このハッカ油には、スポイトがついてきます。
ハッカ油は、1滴、2滴という分量で使いますから、普通のビンに入っているハッカ油を使うときは、スポイトを準備しておくと便利です。
20ml 740円(税込)
(引用元:Amazon)
以上のハッカ油は、飲めるものです。
以下は、飲めないハッカ油です。
「ガレージ・ゼロ」のハッカ油は、「身体に直接かけたり、お口に触れるような箇所でのご使用は避けてください。」という説明がありますので、飲まない方がよいでしょう。
50mlで680円(税込)と、コストパフォーマンスが良いのも、飲用に適さないせいかもしれません。
(引用元:Yahooショッピング)
健栄製薬のハッカ油には、「飲んではいけません」という注意書きがあります。
20ml 403円(税込)
(引用元:Yahooショッピング)
(関連記事)この記事を読んだ方はこちらもおススメです!
※ムカデ対策にハッカ油が効くらしいって本当なの?他の虫にも効く?
※虫刺されが痛い!原因は?ハチに刺されたらどうしたらいいの?
ハッカ油は、どんな働きがある? 使う時の注意点は?
ハッカ油は、胃の働きを高める効果があるため、漢方薬では胃の薬として使われています。
その他、解熱・鎮痛・かゆみ止めの薬効があるとされ、市販薬や漢方薬に処方されています。
ハッカ油には大きな副作用はありませんが、乳汁の分泌を抑制する働きがあると言われますので、授乳中の女性は利用を避けましょう。
筋肉を収縮させる作用もあるので、妊娠中の方も避けた方がよさそうです。
飲用にする場合、適量にしましょう。
1滴で、十分な清涼感を味わえます。
夏には、ハッカスプレーを肌に吹きかけて、涼しさを感じようとする人がいますが、ハッカ油で涼しく感じるのは、メントールが皮膚の下の冷たさを感じる受容体を活性化して、脳が「冷たくなった」と錯覚するからなのです。
実際に体温が下がったわけではありませんから、ハッカ油で熱中症を防ぐことはできません。
水分補給を欠かさないでくださいね。
また、猫は、ハッカ油などの精油の成分を肝臓で解毒できないそうなので、猫を飼っている家庭では、猫がなめないようにしましょう。
人間も、ハッカの匂いがきつすぎると、いやがる人もいます。
匂いの好みは個人差が大きいですから、自分はよくても家族は嫌うかもしれないと思って、少しずつ、様子を見ながら使うようにしましょう。
Yahoo!の知恵袋に、ハッカ油を家の中にまいたら、帰ってきた夫が激怒した、という体験談もありました。
(参照:Yahoo!の知恵袋)
(関連記事)この記事を読んだ方はこちらもおススメです!
※めんつゆだけじゃなかった、手作りのコバエ取り。どれが一番効果的か、検証してみた
スポンサーリンク
ハッカ油のレシピ
食品添加物のハッカ油を使って、お菓子作りに挑戦してみましょう。
cookpadのハッカ油のレシピを抜粋しました。
「バニラ風味」「バター風味」「ココア風味」のお菓子を作る人は、まあまあ多いでしょうが、「ミント風味」のお菓子を作る人って、それほど多くはないですよね。
1度、試してみたいものです。
1、我が家がサーティワンになったみたい!「チョコミントアイス」
2、これは、感動もの!「チョコミント豆腐トリュフ」
3、夏のおやつにもってこいです。「ミント寒天」
(関連記事) この記事と併せて読むならこちらの関連記事もどうぞ。
※ ハッカ油で作る手作りの虫除けスプレーの作り方 効能&効果は?
※ なかなか消えない虫刺されの跡を消したい!おすすめ方法4選
※ 虫刺されのとき、どの程度の症状だったら病院へ行く?何科を受診したらいい?
まとめ
ハッカの葉茎から抽出されるハッカ油は、防虫・防臭・抗菌などのさまざまの効能があります。
薬としても使われており、ハッカ油を水に1滴たらして飲むと、胃の働きがよくなります。
ただし、飲めるのは食品添加物のハッカ油だけです。
ミントティーやミント風味のお菓子づくりにも活躍するハッカ油を、上手に使って、さわやかな日々を送りましょう。